パズドラ テンプレ考察

【パズドラ】ロノウェパのテンプレ考察!おすすめの潜在、覚醒バッジも紹介!

投稿日:

ロノウェをリーダー運用するロノウェパについてまとめました。

回復十字消しと多色を組み合わせたリーダースキルで、パズル難易度は少し高いですが、火力調整のしやすさと編成の幅広さが魅力です。

参考になれば幸いです。

ロノウェの基本性能

ロノウェのステータス

 

リーダースキル

多色消しによる攻撃倍率上昇」と「回復十字消しによるダメージ軽減&攻撃倍率上昇」の2つの効果があります。

回復十字消しによるダメージ軽減率は35%で、LSあわせてダメージを42.25%まで減らせます。(軽減率57.75%)
ミルやカエデの「半減」と比べると数値が低いので、運用する際はご注意ください。

倍率

コンボ LF倍率
3色 6.25倍
4色 9倍
回復十字のみ 16倍
回復十字+3色 100倍
回復十字+4色 144倍

ロノウェの使い方

ロノウェにはドロ強もWayもキラーもないため、100倍や144倍といってもそのままではイマイチ火力が伸びません。手持ちモンスターにもよりますが、基本的にはWay持ちモンスターをサブに入れ、木4つ消しを絡めて火力を出していきます。消す属性の数に関しては、3色消しでも100倍だせるので、無理に4色消しにこだわらなくても大丈夫でしょう。

回復十字&木4つ&他2色以上を同時に消すパズルの慣れと、パズル操作時間の確保が重要です。

ロノウェを使う際の注意点

リーダースキルの項目でも書きましたが、十字消しをしてもダメージ半減ではなく軽減(35%)なので注意です。また、多色倍率条件である3色または4色に回復ドロップは含まれないことも注意です。

ロノウェのテンプレ考察

ロノウェ自身には火力に直結する覚醒スキルやバインド耐性がないので、そのあたりをサブで補う形になります。1枠はバインド対策、残りにWay複数やキラー持ちの陣モンスターや変換モンスターを編成するスタイルが一般的です。また副属性もないので、サブで残りの4属性を揃えることになります。

欠損をし得る変換よりも陣の方が使い勝手が良いため、必然的に陣持ちモンスターを起用している編成例が多いですが、ロノウェのスキルが優秀なこともあり、闘技場1をはじめ陣は1枚あれば十分なダンジョンも多いです。カエデやヴィシュヌなど、火力に貢献しつつ盤面に左右されずにドロップを供給できるモンスターが使い勝手がいいです。

※ステータスの数値や覚醒スキルの合計は基本的にALL+297前提、ソロプレイ前提で算出しています。

テンプレ編成

カエデ・ラグドラ編成(共に1体~2体)


ロノウェ、カエデ、ラグドラ、ラグドラ(フリー)、ロズエル、ロノウェ
HP30272 回復3545 封印耐性100 スキブ8
操作時間9秒、木ドロ強2個、2Way2体、6Way2体、神キラー2体、ドラゴンキラー2体

ロノウェパのテンプレ編成とも呼べる定番パーティです。ラグドラ2体目はフリー枠で、カエデ2体目、ロノウェ2体目、リンシアなど多くの候補があります。

フリー枠候補モンスター
  • カエデ…相手を選ばずに火力を出せるのが魅力。スキルも使いやすい。
  • リンシア…毒含む7色陣持ちで、ロノウェと組み合わせるとかなりいい盤面になります。降臨産なところも○
  • ロノウェ…スキルが優秀かつターンが短いので継承スキルも活かせます。
  • ヴィシュヌ…火力も出せ、継承スキルも活かしやすい。
  • 闇カリ…多色パといえばこのモンスター。6色陣とバインド対策を同時にこなせます。
  • 転生パール…バインド対策もでき、火力も出せます。水を消してしまうのでスキル使用で欠損にならないよう注意です。
ラグドラ2体編成派生

①学園アテナ&ウズメ編成

ロノウェ、ラグドラ、ラグドラ、委員長アテナ、水ウズメ、ロノウェ
HP28277 回復4358 封印耐性100 スキブ8
操作時間8秒、2Way2体、6Way1体、ドラゴンキラー2体、神キラー2体

主属性木、キラー持ち、Way持ちが多いため高火力です。委員長アテナは眼鏡アリの方でないとパーティから光属性がいなくなってしまうので注意です。

②サクヤ&ボルメテ編成

ロノウェ、ラグドラ、ラグドラ、覚醒サクヤ、ボルメテ、ロノウェ
HP29663 回復3786 封印耐性100 スキブ9
操作時間9秒、2Way3体、4Way1体、ドラゴンキラー1体、神キラー1体

ロノウェパキラー編成


ロノウェ、ラグドラ、水バルボワ、闇バルディン、転生オロチ、ロノウェ
HP31904 回復4016 封印耐性100 スキブ11
2Way1体、8Way1体、神キラー3体、攻撃キラー2体、ドラゴンキラー1体、回復キラー1体、体力キラー1体、バランスキラー1体

いかにもドラゴン!な見た目で揃えたパーティです。陣は1体ですが、威嚇、軽減、軽減&エンハと多彩なスキルで十分にカバーできます。バルボワが水分岐の究極進化でバインド対策役として機能できるようになったのが大きいです。

カエデなしロノウェパ

カエデを使わないケースです。ラグドラの数ごとに編成例を作りました。

ラグドラ2体入り


ロノウェ、ラグドラ、ラグドラ、水バルボワ、アリエル、ロノウェ
HP29051 回復3764 封印耐性100 スキブ9
操作時間8秒、2Way2体、6Way1体、神キラー1体、攻撃キラー1体

ラグドラを2体入れられる場合はカエデがいなくてもあまり困りません。「テンプレ項目」の【ラグドラ2体編成派生】と合わせて色々な組み合わせが考えられます。

ラグドラ1体入り


ロノウェ、ラグドラ、闇カーリー、正月アマテラス、覚醒オロチ、ロノウェ
HP31298 回復4523 封印耐性100 スキブ10
操作時間9秒、2Way2体、8Way1体、悪魔キラー1体

6色陣2枚、バインド対策、威嚇と抑えるところはしっかり抑えられていますが、主属性がばらけているため火力は少し出しづらいです。正月アマテラス覚醒アマテラスセレス系でもOKです。

ラグドラなし編成


ロノウェ、リンシア、ヴィシュヌ、転生パール、ロズエル、ロノウェ
HP29195 回復4872 封印耐性100 スキブ8
操作時間7.5秒、木ドロ強2個、2Way1体、4Way1体、6Way2体

降臨モンスターのリンシアを起用したパーティです。リンシアロノウェの順でスキルを使うと非常にいい盤面になります。ヴィシュヌロズエルに陣や威嚇などを継承できると対応力が上がります。

ラグドラなし・カエデなし編成

ラグドラカエデも入れない編成例です。代用の筆頭はリンシアで、起用すれば編成の敷居がぐっと下がります。

リンシア編成


ロノウェ、リンシア、リンシア、覚醒アスタロト、ボルメテ、ロノウェ
HP30035 回復5264 封印耐性100 スキブ10
操作時間7.5秒、2Way2体、4Way1体

リンシアを主体とした編成です。リンシア陣で回復5つ以上確保できたときにアスタロトを使うと木多めの盤面5色陣になります。

犬夜叉編成


ロノウェ、犬夜叉、ヤマツミ、転生スサノオ、覚醒イシス、ロノウェ
HP29766 回復4178 封印耐性100 スキブ9
操作時間5秒、木ドロ強1個、2Way1体、4Way1体

犬夜叉(火・木・光・闇・回復の5色陣)を起用したパーティです。6色陣や7色陣に比べて一発で回復の数が揃いやすいという利点があります。

ロノウェパでおすすめの継承スキル

リーダーの継承スキル

ロノウェのスキルはリーダースキルともよく噛み合っていて、基本的にバンバン使っていくことになるので、継承スキルはよほど合わないものでなければ大丈夫です。

  • ロノウェ(スキルLv1が望ましい)継承
  • 高荷恵(闇・お邪魔・毒→回復変換&バインド回復5T)継承
  • ウィジャス(横一列回復生成&1T威嚇)継承
  • ラファエル(回復花火&2Tダメージ無効)継承

ロノウェの本来の立ち位置のことを考えると、陣や単色変換より、1発で回復5つ以上揃えられるスキルが使い勝手がよくオススメです。

サブの継承スキル

基本的には遅延対策で同種のスキルを継承するのが定番です。

バインド対策としてロズエルやバルボワを編成する際は、バインド回復ができる継承スキルにすると安定するでしょう。

  • ロズエル究極ウズメ(4T回復力1.5倍&バインド4T回復)継承
  • バルボワ高荷恵(回復・お邪魔・毒→回復変換&バインド回復5T)継承
  • バルボワ緑おでん(HP回復&バインド・覚醒無効5T回復)継承

スキルの短いヴィシュヌアスタロト、2体目のラグドラなどに威嚇系スキル、固定ダメージ、ドロリフ、エンハンスなど定番スキルを継承させるのもおすすめです。

ロノウェパでおすすめの潜在覚醒と覚醒バッジ

ロノウェパのオススメ潜在覚醒

サブ・リーダー共に「スキル遅延耐性」2~5個がおすすめです。特にスキル使用率の高くスキルターンも短いロノウェには3つ以上つけておきたいところ。残りの枠には「操作時間延長」がいいでしょう。

ロノウェパのオススメ覚醒バッジ

パズル難易度が高いので「操作延長系バッジ」がおすすめです。操作時間は十分!という方には「HPアップ系バッジ」がいいでしょう。

ロノウェ高荷恵などのバインド回復付きスキルを継承している場合は「バインド耐性バッジ」でロノウェをバインド回復役として運用するのも便利です。しかしロノウェのスキル使用頻度は高く継承スキルが溜まらないことも多いので、この場合でも別で1枠はバインド対策モンスターを編成しておきましょう。

ロノウェパの小技・豆知識

十字消しは持ち越せる

ロノウェパは回復十字消しでダメージ軽減と攻撃倍率が出せますが、敵をワンパンで倒すなどすると、次のフロアに行っても十字消しの効果が持ち越しできます。十字消しをしたときに表示されるHPバー左の「」マークが目印です。
先制攻撃(台詞のみなどでも)があった場合は、ターンが消費されて十字効果は消えるのでご注意ください。

ソティスなどの20万以上ダメージ吸収の対処方法

編成にも左右されますが、火力の高めなテンプレ編成(カエデ、ラグドラ2体、ロズエル)の場合でも、「十字消しをせずに多色消し」や「十字消し+2色以下」であれば発狂ターンまでに倒せます。

参考火力
コンボ 有効ダメージ 備考
3・3・
3・3・回復
634,230 木が1コンボまでなら合計11コンボまで火力が伸びる。
3・3・3・ 531,763 木を2コンボすると4色消しになった途端ダメージが激減するので3色消しまで。回復なら3コンボまで増えてもOK。
3・3・ 791,658 木4個消しをすると5コンボ以上になった途端ダメージが激減するので4コンボまで。
回復十字・3・ 665,520 十字消しを含むと3色消しになった途端ダメージが激減するので2色まで。
回復十字・ 54,944 十字消しを含むと木4個消しした時点でラグドラが吸収ラインを超えるのでアウト。

【闘技場1】ソティス 総HP 1,532,431

記事本文下

スポンサードリンク

-パズドラ テンプレ考察

Copyright© mush's room , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.